『レシピカード』料理を楽に!もっと楽しくクオリティを高める方法

レシピカード「レモンとチーズのクリームパスタ」 料理を楽しむ方法
生レモンのパスタ ひんまにレシピ
シェフ
シェフ

レシピや料理の写真を『レシピカード』にするご提案

品質的な考え方には、ムダをなくすことや効率をよくすることも含まれます。

また、作る人と食べる人の思いのずれ(ばらつき)を小さくする効果もあります。

「なに食べたい?」

「なんでもいい」 こんな会話がなくなるかもしれません。

・献立を考えるストレスがなくなる。

・プレゼントの満足度がアップする。

そのようなご提案です。

スポンサーリンク

■『レシピカード』ってなに?

レシピカード「ドリグラ」

みき
みき

オリジナルデザインでお作りします。

シェフ
シェフ

みきさんにお願いすれば“いつも同じ”デザインでの注文も簡単です。

料理の画像をカード化したものです。
見て、食べて 『 美味しいデザイン 』

レシピ(食材や手順など)や料理の感想など、使い方は自由。
レシピサイトや料理アプリの投稿用画像にしたり、ブログのアイキャッチや挿入画像に使えば、オリジナルで目を惹くこと間違いなし。

レシピカードの他にも『雑誌風ポストカード』や『新聞風成長記録ポスター』など魅力的なデザインが豊富です。
こちらを是非のぞいてみてくださいね。

シェフ
シェフ

ひんまにシェフもお料理頑張っています。

料理は誰でもできる「つくる」コト。
つくるをテーマにひんまにシェフがSNSで発信しています。

■『レシピカード』の用途

レシピには品質目線、品質的思考が詰まっています。

シェフ
シェフ

品質まにあからアイデアをいくつか紹介しますね。

・レシピサイトの画像やブログのアイキャッチ

料理アプリsnapdishk『お料理日記』

インスタ料理編『カラフルな日常』

など

☆SNS投稿用に
☆サプライズプレゼント

ママの料理をこっそりレシピカードにしておけば、
喜ばれること間違いなしのプレゼントもなりますよ。

☆献立をリクエスト

例えば帰省する時に、事前に共有した画像で故郷の母へリクエスト。
思いが届くのは想像以上に嬉しいものですよね。

みき
みき

☆ショップカードや名刺にもどうぞ

レシピカードサンプル

■『レシピカード』のアレンジ ~紹介動画

☆自己紹介

お料理研究家や評論家、週末に料理を頑張っているパパさんなど、
どんな料理を作っているのか、こだわりは何かなど。
動画スタイルでメッセージを伝えることで、見た瞬間に印象を残せますよね。

☆レパートリー紹介

■『レシピカード』のアレンジ ~レシピ本

☆自分だけのレシピ本

⇒自費出版や出版支援サービスもありますので、併せて検討されても面白いですね。
文芸社はベストセラーの書籍や作家さんを複数輩出してますし、有力書店とのネットワークを構築されているので、店頭の陳列までお約束されていますよ。
資料請求はこちらから

☆簡単3分でフォトブック

印刷して自分でアルバムにすることも可能です。
または『超高品質フォットブック』というサービスもあります。


シェフ
シェフ

コメントをレシピにすれば、定番メニューでまとめたり、可能性はいろいろ広がります。

ひんまにシェフのオリジナルレシピ
「レモンとしらすのパスタ」

レモンパスタ レシピカード

■『レシピカード』の効果

☆集客が見込める

料理の画像だけで、美味しさをアピールすることは難しくなってきています。
他の人よりもインパクトあるデザインに、挑戦してみる価値がありますよ。

☆SNSのインプレッションなど反応が上がる

下がることはありません。
つまりリスクはなく機会があるだけです。
(ISO9001/2015 品質の国際規格:リスクと機会は考えようね、と言っています)

☆メニュー選びのストレス激減

パパや子供たちのメニュー選びが楽になります。
記事の冒頭でお話しした「なに食べたい?」
聞く側、聞かれる側にとって、ストレスになる質問ですよね?
『レシピカード』の力で、ストレスなくしましょ。

☆献立を悩まないで満足度アップ

「今日は何を作ろうかな」「明日の買い物は何があるかな」
『レシピカード』には、得意なメニューが並んでいるのです。
失敗やミスも少ないですし、家族も満足するメニューの中から選ぶだけですよ。

シェフ
シェフ

いつもの家庭料理が、プロがつくる自分たちだけのレストランに早変わり!
そんな気分にさせてくれますよ。

 

■『レシピカード』のご注文・ご相談

シェフ
シェフ

作品の品質レベルはひんまに保証付き!

料金の改定にはご注意願います。

各種キャンペーンもあるようなので確認してみてくださいね。
ご注文する際に「『品質まにあ』を見ました」と、伝えていただくと私も嬉しいです。

ブログ『品質まにあ』記事のアイキャッチにたくさん使用させていただいています。

☆ひんまに保証の実績

■『レシピカード』のお願い(注意事項、よくある質問)

・料金に含まれているもの

(追加で料金が発生しないかどうか)

・トラブルの事例

など、お客さんが不安につながることについては、随時更新しますね。
『レシピカード』というサービスを始めたばかりなのですが、
ひんまに保証は「継続的改善」を心掛けています。

サービスやコトにもある品質
品質的な考え方、PDCAなどの手法を使えれば、きっとあなたの目標は達成できます。

こちらの記事も是非参考にしてみてくださいね。

コメント