
幅広い年齢層に大人気のミートソースパスタです
発祥はイタリア・ボローニャ地方で、『ボロネーゼ』と言われたりしますね。
基本となるソースを作って冷凍しておけば、節約にも時短にもなりますし、
簡単にアレンジすることが出来ます。

時間があるとき、お肉が余ったとき、まとめて作っておくと便利ですね。

玉ねぎ・人参はよく炒めると甘くて旨味が出るよね。
■【基本のミートソース】

#ひんまにレシピ #ひんまにシェフ #ミートソース
☆材料:( 出来上がり約700g )
・合いびき肉・・・400g
・玉ねぎ・・・120g
・人参・・・75g
・にんにく・・・1かけ(6g)
・ホールトマト缶・・・400g
・オリーブ油・・・40ml
・塩・・・適量
本格的にしたい方は、こちらを追加してみてください
(もちろんなくても美味しいですよ)
・セロリ・・・30g
・赤ワイン・・・100ml
・ローリエ・・・1枚(粉末でもOK)
☆作り方:
①野菜をすべてみじん切りにする。
②鍋にオリーブ油を熱して、弱火でゆっくり野菜を炒める。
③肉を加えてよく炒める。塩を小さじ1/2加える。
④ホールトマトを加えて弱火で煮る。
※途中で水分が減ったらお湯を足してください。味見をしながら塩をしてください。
■【アレンジメニュー】
☆簡単ミートソーススパゲッティ

#ひんまにレシピ #ひんまにシェフ #ミートソース

基本のミートソースに具材を加える簡単メニューです。
材料:二人分
・スパゲッティ・・・160g
・基本のミートソース・・・300g
・パルミジャーノチーズ・・・20g
・モツァレラチーズ・・・50g
作り方:
①スパゲッティを茹でる。
②基本のミートソースを温める。
③スパゲッティとミートソースを混ぜて、チーズをのせたら完成。
アレンジ具材:
・ナス
・キャベツ
・ジャガイモ
など
☆クリーム系 ミートソーススパゲッティ

#ひんまにレシピ #ひんまにシェフ #ミートソース

ミートクリームスパゲッティは、生クリームとの相性も抜群です。
きのこもたっぷり入れました。
材料:二人分
・スパゲッティ・・・160g
・基本のミートソース・・・300g
・きのこ類(エリンギ・しめじ)・・・50g
・生クリーム・・・100ml
作り方:
①スパゲッティを茹でる。
②基本のミートソースを温める。
③きのこを炒めて生クリームを温める。
④スパゲッティとミートソースを混ぜたら完成。
アレンジ具材:
・ほうれん草
・里芋
・かぼちゃ
など
☆ラザニア 手作りホワイトソース

#ひんまにレシピ #ひんまにシェフ #ミートソース

ミートソースがあると、ラザニアも時短メニューになりますよね。
材料:二人分
・ラザニア・・・3枚
・基本のミートソース・・・400g
・ホワイトソース・・・300g
・ミックスチーズ・・・50g
作り方:
①ラザニアを茹でる。
②基本のミートソースを温める。
③ホワイトソースは下記参照。
④ミートソース⇒ラザニア⇒ホワイトソースの順番で重ねる。
⑤ミックスチーズをのせてオーブンで焼く。
ホワイトソース:出来上がり約300g
・牛乳・・・350ml(電子レンジで温める)
・バター・・・25g
・薄力粉・・・25g
・塩・・・小さじ1/3
バター、薄力粉をごく弱火にかけながら混ぜる。
何回かに分けて牛乳を加えながら混ぜる。
牛乳を全部入れたら火を止めて、塩で味をととのえる。
アレンジ具材:
・素揚げしたナスを入れても絶品。
☆ドリア & グラタン
★ドリグラ No.1 鉄板!ナスのミートソースドリグラ

#ひんまにレシピ #ひんまにシェフ #ミートソース

ミートソースにナスは文句なし!!
材料:二人分
・ペンネ・・・適量
・白米・・・適量
・基本のミートソース・・・お好みで
・ホワイトソース・・・お好みで
・ナス・・・好きなだけ
・ミックスチーズ・・・好きなだけ
作り方:
①茹でたパスタと白米を器に盛る。
②基本のミートソースをかける。
③ホワイトソースは上記参照。
④ナスとミックスチーズをのせてオーブンで焼く。
アレンジ具材:
・ハンバーグや唐揚げ、コロッケをトッピングして肉感アップも良いです。
★ドリグラ No.2 ミートソースが脇役ドリグラ

#ひんまにレシピ #ひんまにシェフ #ミートソース

残っている食材を使えば、ムダもないですね。
材料:二人分
・マカロニ・・・適量
・白米・・・適量
・基本のミートソース・・・お好みで
・ホワイトソース・・・お好みで
・ほうれん草、ベーコン、卵
・ミックスチーズ・・・好きなだけ
作り方:
①茹でたパスタと白米を器に盛る。
②基本のミートソースをかける。
③ホワイトソースは上記参照。
④ミックスチーズをのせてオーブンで焼く。
アレンジ具材:
・エビたっぷりのマカロニグラタン
・ペンネとトマトソース
・シンプルにミラノ風ドリア
など
☆ピザpizza & ピザトースト

残ったソースを翌朝リメイク。

#ひんまにレシピ #ひんまにシェフ #ミートソース
手作りのミートソースなら、
パンにのせてトースターで焼くだけでも美味しいですよ。
基本のミートソースはいかがでしょうか。
具材の組み合わせでアレンジがいろいろ楽しめます。
失敗がないので簡単ですし、冷凍保存が出来るので、
使いたいときに、使いたい分だけ使えるのでムダがありません。
節約や時短メニューになります。
ひき肉たっぷり肉感あるので、男性にも満足度あるレシピになっています。
是非試してみてくださいね。
コメント